ジャンプ 2016年 50号
ジャンプ 2016年 50号の感想です。
僕のヒーローアカデミア No115
初っ端からエンデヴァーさんがディスられていて笑った。
評価で凡人が超人のフリをしてるってそりゃあんまりですよ(笑)
まぁなんだかんだ言って元No2なのですから、そこらのヒーローとは一線を画する存在でしょう。今のところマイナス面が凄い際立っているエンデヴァーさんですが、冷静に見ると戦闘面では十分強キャラです。ただ、やっぱりサカマタさん達を見ていると「なんでこの人No2勝ち取れたの?」って思う部分は結構あるんですけどね(笑)
今回の話でやっぱり荼毘さんは轟くんやエンデヴァーさんと何かしらの因縁があるようですよね。相手を普通に燃やしているし・・・
実はエンデヴァーさんの息子かもしれません。 まぁこうしてみると本当にろくな親父じゃ無ねぇな。 そりゃ酷評されるってもんです(笑)
立場的には、組織のNo2ってだいたい凄い魅力的なキャラが多いと思うんだけどここまで、悪い意味で魅力的なキャラも珍しいです。
個人的には、ヒーローアカデミアでエンデヴァーさんは一番好きなキャラですよ。ネタ的な意味も含めて。
ブラッククローバー 第86話
危機感ねーな(笑)
本当に、このアンチ魔法剣は便利すぎる。 これを使いこなしている時点でアスタは、対魔法戦闘員としては優秀すぎると思います。
そして、魔法が使えない分移動手段等が限られているので、アッシー先輩が空間魔法でそれをカバー。うん、このコンビ強いわ。
もし、アスタが話し合いをしたいという意思がなければこの時点で詰みです(笑) 同じサードアイでもやっぱりヴェットさんのほうがずっと強いような・・・
あれ? こうしてみるとアッシー先輩とアスタの今のコンビなら、リヒト様普通に倒せることになるような(汗)
いくらヴェットさんより弱いと言ってもサードアイなのでリヒト様よりも強いはずなので・・・
戦ってもいないのに知らず知らずの内にリヒト様の強者感がどんどん下がっていく(笑)
食戟のソーマ 第191話
イサミ君がかわいそすぎる(笑)
いや、第一席相手は流石にないだろ(笑) 勝てるわけねーじゃん。
まぁほかも十傑相手なので十分酷すぎですが・・・・
これを見る限り、ソーマ以外はほとんど敗退かな・・・
よくよく考えるとソーマくじ運凄い良かったね(笑)
多分、ほかだったら負けていたよね?
あと今更ながらですが、秘書子の相手の十傑さんの包丁?ですがなんすかそれ? モンハンでもするの(笑)
審査中も雰囲気を出すためにあの馬鹿でかい包丁を持っていたと思うとなんかほっこりします。
トリコ 第395話
ネオが普通にスーツ着てる・・・
ラスボスが当たり前の用に祝の場に来るのもたけしっぽいノリですね。
本当に終わりよければ全て良しって感じだな(笑)
フルコースで今までの冒険が随時思い起こされるのは非常に良かったです。
こうしてみると本当にドラゴンボールばりのハチャメチャ具合だったな(笑)
あと、今週でアカシア、フローゼ、一龍、次郎、三虎が食卓を囲めるシーンで締めでしたがこれも良い演出でしたよね。
正直、細かいところを探せば全然回収されてない伏線もあるような気がしますが、ここまで大円弾に纏めたのならそういったことはもうどうでも良いような気もします。
次で最終回か~。 もう、ジャンプもどんどん世代交代だな。なんか悲しい感じです。
火ノ丸相撲 第121話
加納さんがすごい小物臭くなった・・・
まさか、この一週ででここまで「え? なんか弱くね?」 っていう雰囲気を出されるとは・・・
てっきり、なにかしらで天王寺さんすらをも凌駕するものがあると思っていましたが、うん、なんか微妙だな。
一方でチヒロは、典馬君の技をもラーニングしていました。なんだこのチートは(笑)
加納さんは、これで2人の国宝の技を持つ相手をするというとんでもなくかわいそうな状況に・・・
先週までは、すごい強いそうでチヒロも大苦戦するんだろうなって思っていましたが、蓋を開けてみれば大苦戦していたのは加納さんというビックリ展開。
次ではなんとか挽回してほしいです。
個人的には潮たちより天王寺さん達の方に勝ち進んでほしいと思っている自分がいる・・・
左門君はサモナー 第57話
ネビロス少将かっこいいな。
この2人がここまで息ピッタリとは・・・
今週はギャグがあまりなかったけど、普通に面白かった。
昔から飽きるほどネビロス少将の召喚陣を書いていたようですが、やはりそれだけこの2人は付き合いが長いようですね。
次週は、ネビロス少将の本気が見られそうです。でも、普通にギャグ展開にもなりそうだな(笑)
シリアスでもギャグでもどっちでも楽しそうという安心感があるのが凄い。
鬼滅の刃 第38話
ラストで十二鬼月ということを強調していましたけど・・・
それ、前回の煽りでさらっとばらしていましたからね(笑) あれってやっぱりミスだったのだろうか・・・
こうしてみると、本当の家族ではなく、無理やり演じられていたみたいですね。
それにしても、首がもげても普通に生きている姉さんが普通にシュール(笑)
塁君は十二鬼月で。下伍という番号ですがこれはどれだけの強さなんだろうか・・・
数字的にはあまり強い番号じゃないよな・・・
レッドスプライト 第12話
ドベ回避だけど、ラブラッシュが打ち切りなので実質的にはドベ!!
ああ、これはもう逃れられないな・・・
結構好きだったんだけどなー。残念。ここで持ち直したら奇跡だと思う。
展開にはやっぱり助けに来たタツ。
モノ君強すぎ(笑) そして、相変わらず技名がダサすぎ(笑)
ラストで登場した遺灰戦士ですが、なんというか兵士たちの灰で出来ているので凄い脆そうだな(笑)
まぁ、タツでも大苦戦する実力だと思うのでこいつを倒して終了なのかな・・・
できれば、挽回してほしいですがまぁ無理だよな・・・
スポンサーリンク